平田の赤ねぎ(伝統野菜)

山形人

2008年12月09日 06:02

酒田市平田(旧平田町)特産の「赤ねぎ」の生産現場に
お邪魔してきました。

この写真は、ちょうど収穫の最盛期を迎えるところで、畑には赤ねぎの
生産者の方々が共同で収穫をしているところでした。(11月下旬)



収穫された赤ねぎは、選果場で一本一本選別され、
「平田赤ねぎ」と表示された袋に入れられて、皆様のお手元に
届きます。




県内では比較的温暖な庄内も、このところ日に日に寒さが
増してきたような気がします。

そんな時には、この赤ねぎがぴったり!

赤ねぎは、生で食べると普通のねぎよりも辛味を感じますが、
火を通すとその辛さが甘さに変わります。
鍋物などに入れると、甘さと独特の「とろみ」が鍋の美味しさを
ひきたてます◎

平田地区に行けば、産直などでこの「赤ねぎ」を購入できるほか、
近くの食堂では「赤ねぎラーメン」なるものも食べれるとか。

ぜひお試しあれ!


「平田赤ねぎ」
http://www.city.sakata.lg.jp/Contents/ePage.asp?CONTENTNO=2513
http://www.bananan.net/mentama/web/akanegi/
http://agrin.jp/hp/miyako/negi/index.html


《彼》

関連記事