肘折温泉 昔ながらのひなめぐり

山形人

2009年03月15日 00:02

肘折温泉のでは、現在各旅館において『昔ながらのひなめぐり』としてお雛様の人形などを展示しています。
その中から、今回は松井旅館さんに行ってきました

その昔、戸沢藩の御殿医をしていたという松井旅館には、古今雛などの古いお雛様を始め、牛若丸と弁慶のような歌舞伎をモチーフにした物語人形などが展示されています。

(許可をもらって写真を撮らせていただきました。)

展示されているお部屋には、お殿様が描かれた掛け軸なども展示されていて、非常に格式高い感じ
女将さんや若旦那の説明も分かりやすく、肘折温泉って、ほんとに歴史があるんだなぁって、しみじみ思って帰ってきました。


肘折温泉での展示は、4月3日(金)まで。
お問い合わせは、各旅館、または肘折いでゆ館 TEL 0233-34-6106 へ


<たっくん>

ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。 
3月15日現在 ブログ村山形情報 6位、
         地域情報ブログランキング83位

関連記事