蔵王大黒天
お地蔵様にはよくお参りしますが、正直大黒様は、初めてお参りしました。
今回も春スキーだけで帰ろうかと思ったんですが、散策路があるのを発見してちょっと覗いてみました。
蔵王中央ロープウエイの山頂駅を降りて右に曲がります。
冬は雪に覆われていますが、この時期は雪も消え、すぐそこという看板に誘われて登って見ると。
もう一つ看板があり、そこを右に曲がると、
鳥兜山の山頂に大黒様と展望台があります。
ちょっと小ぶりですが、表情のいい大黒様です。蔵王三大神の一つです。
少し下ったところに展望台があり、朝日連峰や月山を望み、温泉街もよく見えます。
道路沿いには満開の桜もあり、菜の花の黄色など花盛りで、
蔵王の新たな魅力を発見した1日でした。
≪芭蕉くん≫
ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。
上のバナーのクリックをお願いします。
5月5日現在 ブログ村山形情報 3位、
地域情報ブログランキング 85位
関連記事