赤湯の居酒屋「コンサドーレ」

山形人

2009年05月16日 00:02

友達と赤湯にある居酒屋「コンサドーレ」に行ってきました。

コンサドーレ、といってもスポーツバーではありません。
(サッカーに少し詳しい方ならJリーグのチーム名を思い浮かべるでしょう)
赤湯温泉街からちょっと離れたところにある、いわゆる「居酒屋」です。

なぜコンサドーレなのかというと、ご主人が北海道出身だから、
というそれだけだとか・・・^^

それはそうと、料理です。すごいんです、ここ。

まず出てきたのは鯨肉。なんと生の鯨です。

にんにく醤油につけて食べると・・・魚とは思えない食感と濃厚な味!
(あ、鯨は哺乳類でしたね!確かにお肉の刺身に近い味でした)

次にお刺身の盛り合わせ。

写真では分かりづらいですが、どの刺身もデカイ!!
ブリなんて普通のお刺身の2倍以上あります。

次に牛タン下の煮込み。

「牛タン」はよく耳にしますし、食べるかと思いますが、
ここで出てきたのは「タン下」(タン舌じゃなく)。
タン下=舌の奥の部分だそうで、煮込みにぴったりなんだそうです。
手間をかけて煮込んだ感じがして、お肉は箸でホロホロと崩れます。

最後に鰤カマ。

これまたでかい!そしてすごくジューシー。
焼きたてのアツアツはたまりませんでした。
(ものすごくご飯がほしくなりました^^)

友達3人と食べたのですが、もう最後はお腹いっぱいで食べきれない
くらいでした。ある程度の人数で、事前に予約して行くのがベターです。
(予約していくと、今回のようにびっくりするような食材を仕入れてくれる
みたいです◎)


「こんさどーれ」
南陽市赤湯264(0238-43‐7278)


※私事ですが、4月から大学院生になりました。
最近までバタバタとしていて、かなり久々の記事アップとなってしまい
ましたが、ひきつづきよろしくお願いします。

《彼》

ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。 
5月16日現在 ブログ村山形情報 4位、
         地域情報ブログランキング 58位


関連記事