おいしい山形“旬・感”バス「慶長出羽合戦ルートバス」

山形人

2009年09月17日 00:02

「慶長出羽合戦ルートバス」のチラシを発見しました。

大河ドラマ「天地人」もいよいよ天下分け目の合戦、「関が原」の戦いへとつながる
徳川家康による「上杉討伐」の場面になってきました。

もう一つの関が原としてここ山形で繰り広げられた直江兼続と最上義光との激戦「慶長出羽合戦」。

観光ボランティアガイドが同行し、その観光スポットを巡る予約不要のバスです。



具体的には、山形駅東口から畑谷城址と長谷堂城址を巡り、再び山形駅東口に戻ってくるルートです。
タクシーで周ることを考えれば大人1700円は、お徳かと思います。

最後に霞城公園前の「最上義光記念館」を訪れれば完璧ですね。
上杉家にとって最後の激戦地となった長谷堂城址は必見です。
ぜひ米沢と山形の両方を見ていただければと思います。

詳しくはこちら
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/interview/pressrelease/2009/09/01162309

≪芭蕉くん≫

ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。 

9月17日現在 ブログ村山形情報 6位、
         地域情報ブログランキング 61位

関連記事