あさひ食堂の「あさり丼」(千葉県浦安市)

山形人

2009年12月11日 00:04

千葉県の浦安市に行った折、「あさり丼」というものを食べました。


山形では「あさり丼」というものは馴染みがあまりないですが、「深川丼(深川めし)」
と言えばなんとなく想像がつくでしょうか?

アサリと葱や玉ねぎをしょうゆベースのタレで煮込み、それをどんぶりご飯のうえに乗せた
(牛丼のアサリバージョンのような)料理です。

浦安は(今でこそディズニーランドの町ですが)かつては漁師町で、貝類や海草がたくさん獲れた
んだそうです。(それらは東京に持っていかれ、深川のアサリや浅草の海苔になったとか。)

あさり丼は、このあたりに昔から伝わるいわゆる「漁師飯」なんですね。


今回は、地元の人がよく行くお店だという「あさひ食堂」というお店に連れて行っていただきました。



お店の外観。なかなかいい味出しています。(店内は土方のおっちゃんとかで満員!)


もちろん注文したのは「あさり丼」。







甘辛い(しょっぱめの)タレに、アサリがごろごろ入っています。(そしてけっこう「つゆだく」)


きっとこれこそが浦安の「ソウルフード」。

山形人の私が、めったに行かない浦安でこれにありつけたというのはかなりラッキーだった
と思っています


「あさひ食堂」
千葉県浦安市堀江1丁目12-27(047-353-2300)
http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12006625/

≪彼≫

ブログランキングに参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。


上の2つのバナーのクリックをお願いします。 

12月11日現在 ブログ村山形情報 8位、
         地域情報ブログランキング 56位

関連記事