山形人
雪旅籠の灯り
山形人
2012年02月15日 00:08
こんなチラシを発見しました。
月山志津温泉の「雪旅籠の灯り」が今年も開かれるようです。
志津温泉の積雪は、4m70cmに達しているそうです。
2月24日(金)~26日(日)、3月2日(金)~4日(日)
山形駅発着、仙台駅発着の日帰りバスツアーも運行されるようです。
【山形駅発着】2月26日(日)・3月2日(金)・3月3日(土)
往復のバス代、夕食もついて、おとな5,700円 こども3,000円(小学生以下)
行きが、山形駅西口発16:00で、志津温泉17:30着、
帰りが、志津温泉発 20:00で、山形駅西口着21:30
http://www.yamakobus.co.jp/teikan/yukihatago.pdf
【仙台駅発着】2月25日(土)満員 ・3月2日(金)
行きが、仙台駅西口発13:00で、途中古澤酒造で新酒の試飲と玉貫のひなまつりを観賞し、志津温泉17:00着、
帰りが、志津温泉発 19:30で、仙台駅西口着21:30
おとな6,800円 こども3,800円(小学生以下)
http://www.yamakobus.co.jp/sendai/yukihatago.html
帰りに温泉には入ってあったまれば言うことなしですね。
詳しくはこちら
http://www.gassan-shizuonsen.net/yukihatago/
http://www.gassan-info.com/
≪芭蕉くん≫
ブログランキング
に参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。
上の2つのバナーのクリックをお願いします。
2月15日現在 ブログ村山形情報 6位、
地域情報ブログランキング 135位
関連記事
しらたかそばまつり
とんこつラーメン こう路
小野川温泉のかまくら
浪漫飛行
【プレゼント企画】教えて!あなたの山形日和。
YAMAコレって何?
山形デスティネーションキャンペーン閉幕
Share to Facebook
To tweet