仙台の皆様は、名高き米沢牛の噂を聞いたことがあっても、実際に食された方は少ないのではないでしょうか?つい先日も、米沢牛の美味い店を教えて欲しいとの要望をいただきました。
米沢在住3年の経験を持つ、タッチミーが独断と偏見でお教えします。
ステーキが食べたいというお声をたびたび寄せられますので、まずステーキから。
①「グルメプラザ金剛閣」
駅からさほど遠くなく、4階建ての金剛閣ビルからは松川も見えロケーションも抜群。和食、洋食、焼肉の3つのレストランが入ってますので、いろいろ選べます。もちろんお肉も美味しいです。
0238-22-4122 米沢市桜木町3-41
②上杉城史苑
米沢随一の物産館ながら、レストランのお肉は本物です。上の写真は城史苑のもの。
しかし、地元米沢人は、「米沢牛」といったら「すきやき」なのだ!
噛まないで食べるお肉を体験したことがありますか?オススメ店は次のとおり。お肉は美味しいから心配しないで、ロケーションと店のキャラクターと値段で選んでください。
1 吉亭
高級米沢牛料亭。ここが一番有名かもしれない。よって、勝負時に行くといいかもしれません。
2 肉の大河原
庶民的な、老舗のお店。お店も昔っぽいです。レトロ?
米沢市駅前2-1-18 0238-23-4502
3 登起波
ここも老舗の一つ。吉亭と大河原の間といった感じかな?
最近、分店の「登」が出来たらしい。そこはちょっと今風のオシャレ米沢牛屋と聞きました。
登起波
米沢市中央7-2-3 0238-23-5400(食事)
4 肉のぐっと
隠れ米沢牛や。米沢NECの裏にあります。分かりにくいところにあるけど、こじんまりとしてきれい。
5 ミートピア(扇屋)
ここも、もともとお肉屋さんだったところ。庶民的で大河原に近いかな?
番外編
焼肉⇒「いろり」米沢人が美味いという店。うまい焼肉屋。
温泉+米沢牛⇒金剛閣の姉妹店「時の宿 すみれ」 最近テレビに引っ張りだこですね。
米沢牛トロちらし⇒ 割烹志乃 ランチで1350円、テレビでやっていて美味しそうでした。
山形県米沢市門東町3-1-30
0238-21-0336
残念ながら、レポート写真はありません。だって、米沢牛はそんなに頻繁に食べられるものじゃないもの。会社の忘年会や、誕生日、お祝い、お礼なんかで食べるんだよね。「ハレ」のご馳走ですから。
すきやきなら、6,000円ぐらいで最高級の噛まないお肉が食べられます。
でも、マグロでいったら「霜降り大トロ」ですから、そんなに沢山は食べられません。
日本人なら一度はこういう、凄い牛肉を体験すべきなのではないでしょうか。これは、芸術品です!オーストラリア人とか、アメリカ人とか、固いお肉ばかり食べてる国に、このお肉を一度食べさせてあげたいものだ。
仙台人の皆も、1回でいいから体験してみてね!
お店のデータ、載せ切れなかったので、「米沢牛のれん会」のサイトでチェックしてください。
http://www.ta-su.co.jp/norenkai/
タッチミー