ほっとなる横丁 & 京都鉄板焼き 嘉ちゃん

山形人

2009年08月14日 00:02

花笠まつりを観つつ、七日町にある「ほっとなる横丁」に行ってみました。



入り口をくぐると、屋台のようなお店たちが肩を寄せ合って並んでいます。

今回えらんだお店は、炎臓(えんぞう)。七輪でモツ焼きが楽しめます。



冷たいビールとの相性は抜群っ!!



お腹がほどよく満たされ、ほろ酔い気分で再び花笠を観覧。



その後、やっぱり炭水化物を食べないとお腹が落ち着かない(笑)私は、
ほっとなる横丁からほど近い「京都鉄板焼き 嘉ちゃん」に入りました。
※こちらは以前nagaさんがリポートしてくれましたね◎

名物の京都「九条ねぎ」がふんだんに入ったお好み焼きと、再びビール。


今度はお腹もいっぱいに。

ほろ酔い気分で家路に歩いて帰りましたが、夏の夜風が気持ちよかった^^

まつり&屋台&お好み焼き&ビールの組み合わせはたまりませんね◎


「ほっとなる横丁」
場所:山形市・七日町大通りに面している「ほっとなる広場」の東側
http://www.hotnaru-yokocho.jp/

「京都鉄板焼き 嘉ちゃん」
http://www.star7.jp/yoshichan/
http://yamagata.da-te.jp/e17798.html
山形市七日町二丁目1-15(TEL:023-642-6397)


≪彼≫

ブログランキングに参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。
 

上の2つのバナーのクリックをお願いします。 

8月14日現在 ブログ村山形情報 5位、
         地域情報ブログランキング 74位

関連記事