そね田のメニュー解説 その1

山形人

2009年02月25日 00:02

山形駅近くの焼き鳥屋さん。(既出 http://yamagata.da-te.jp/e7633.html
*鳥肉ではなく新鮮な豚肉です。
夏のころは6時半頃に行くと既に本日の予定は終了で食べられませんでした。
で、今回はリベンジ。開店の6時前から店に入ると、「いらっしゃい!お兄さん~」と小上り(2畳ほど?)に座れました。
ちなみにカップルで行くと何歳の人でも「新婚さん」と呼ばれます。
冬の時期は割りとすいているとのこと。それでも7時頃には満席(20名くらい?)

メニューはありますが、たいていの人はお任せでいただきます。それでは、「コース」を紹介しましょう。
 
「さがり」はタレで。1品目として2本づつ出ます。よく火が通ってやらかい!期待が膨らみます。
2品目は「なんこつ」。なんか食ったことない感じ。鳥のナンコツとは全然違います。塩味でビールに合う!
 
続いて3品目は「はつ」。こちらも塩味の一品。それにしてもこの時期のネギは甘くて最高!
4品目「ればー」は、タレで。これも新鮮で硬くなくてこれスキ。

そして5品目はが「ふぉあぐら」。豚肉だとは思うんですが、部位は企業秘密。濃厚すぎる味わいは好みの分かれるところ。

後半へ続く・・・さらに部位がナゾの串が出ますよ!
後半は http://yamagata.da-te.jp/e146375.html

≪Naga≫

ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


2月25日現在 ブログ村山形情報 5位、
         地域情報ブログランキング62位


関連記事