「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2008年09月03日

日本一の芋煮会フェスティバル

今年も芋煮会シーズンがやってきました。
9月7日(日)に山形市内の馬見ヶ崎河川敷(双月橋付近)で「日本一の芋煮会フェスティバル」が開催されます。
今年で20周年。大鍋は5万食分の芋煮が準備され、その他「庄内風芋煮」やさまざまなイベントが開催されます。

日本一の芋煮会フェスティバル

1.待ち時間を少なくするため、今年も整理券制を導入しているので、チケットのない方も¥300以上の協賛金をお支払いの上整理券の発券を受けてください。後は場内アナウンスがあるまで会場内をご自由にお回りください。

2.マイ箸、マイカップ運動をより推進していくため任意で箸の募金を受付けているそうです。今回の箸は全て国産の間伐材で作った箸を使用しているそうです。

3.それから会場付近には駐車場がないので、山形県庁及び山形市スポーツセンター(落合)に車を止めて、シャトルバスをご利用ください。原油高騰の為やむなくシャトルバス料金は片道¥200となるそうです。(片道は歩きますか。)

お問合せ: 日本一の芋煮会フェスティバル協議会事務局
TEL:023-622-0141
FAX:023-622-0146

詳しくはこちら
http://www.y-yeg.jp/imoni/

≪芭蕉くん≫


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
しらたかそばまつり
とんこつラーメン こう路
小野川温泉のかまくら
浪漫飛行
【プレゼント企画】教えて!あなたの山形日和。
YAMAコレって何?
同じカテゴリー(イベント)の記事
 しらたかそばまつり (2015-11-12 12:14)
 とんこつラーメン こう路 (2015-02-21 15:00)
 小野川温泉のかまくら (2015-02-21 00:06)
 浪漫飛行 (2015-02-15 16:18)
 【プレゼント企画】教えて!あなたの山形日和。 (2014-12-18 00:15)
 YAMAコレって何? (2014-12-07 11:27)

Posted by 山形人 at 00:02│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
5万食!!   何頭の牛が入っているのかな?  あはは♪
Posted by プリーズ☆加川プリーズ☆加川 at 2008年09月03日 00:19
6mの大鍋に、里芋3t、牛肉1.2t、コンニャク3,500枚、ネギ3,500本、
醤油700リットル、日本酒50升、砂糖200kg 、 そして 水6t を入れ、 6tの薪で煮るそうです。
牛肉1.2tというと何頭になるのかな? えへへ♪
Posted by 芭蕉くん at 2008年09月03日 09:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本一の芋煮会フェスティバル
    コメント(2)