2008年12月27日
ラーメン3連発(有頂天の元祖)
ラーメン3連発 第2弾は、「有頂天の元祖」
言わずと知れた“ゲソ天ラーメン”で有名なお店です。
まだこの「山形人」に載っていなかったのが意外ですね。
3年ぶりくらいに行ってみたのですが、お店の外まで行列が・・・!
開店当初からの人気は変わらないようです。
注文したのは、「ゲソ天辛味噌ラーメン」。(やっぱり)

大振りのゲソ天と、赤湯系の辛味噌のスープが絶妙なマッチング。
コッテリ系が苦手な方にはちょっとつらいかもしれませんが、
ボリュームたっぷりで、お腹は大満足になる一品です。
「有頂天の元祖」
山形市平久保36 (023-633-0566)
http://www.yway.jp/guide/shop.html?id=355
さて明日はどこのラーメンでしょう。乞うご期待。
《彼》
言わずと知れた“ゲソ天ラーメン”で有名なお店です。
まだこの「山形人」に載っていなかったのが意外ですね。
3年ぶりくらいに行ってみたのですが、お店の外まで行列が・・・!
開店当初からの人気は変わらないようです。
注文したのは、「ゲソ天辛味噌ラーメン」。(やっぱり)

大振りのゲソ天と、赤湯系の辛味噌のスープが絶妙なマッチング。
コッテリ系が苦手な方にはちょっとつらいかもしれませんが、
ボリュームたっぷりで、お腹は大満足になる一品です。
「有頂天の元祖」
山形市平久保36 (023-633-0566)
http://www.yway.jp/guide/shop.html?id=355
さて明日はどこのラーメンでしょう。乞うご期待。
《彼》
Posted by 山形人 at 00:02│Comments(4)
│山形市周辺
この記事へのコメント
先日、ケンミンショーでもゲソ天ラーメンが出ていましたけれども、
ゲソ天はやっぱり、もりそばがいいかな。
ゲソ天はやっぱり、もりそばがいいかな。
Posted by 芭蕉くん at 2008年12月28日 21:16
これも相当にカロリーが高いラーメンですよね。
Posted by Naga at 2008年12月28日 23:03
有頂天!
山形に帰ったら必ず立ち寄るお店です(≧▽≦)
私はカリカリの衣が好きなので、げそ天は別皿で♪
何度食べても美味しいですよね~。
山形に帰ったら必ず立ち寄るお店です(≧▽≦)
私はカリカリの衣が好きなので、げそ天は別皿で♪
何度食べても美味しいですよね~。
Posted by ガネーシャ♪
at 2008年12月29日 17:17

芭蕉くんさん、Nagaさん、ガネーシャさんコメントありがとうございます。
>私はカリカリの衣が好きなので、げそ天は別皿で♪
そうそう!常連さんたちは別皿で注文しているみたいでしたね。
私もゲソ天の衣がスープに浸ってしまったあのモタっとした感じが
あまり得意ではないので、次回は別皿にしようかと思います。
(また行くのかな・・・!)
>私はカリカリの衣が好きなので、げそ天は別皿で♪
そうそう!常連さんたちは別皿で注文しているみたいでしたね。
私もゲソ天の衣がスープに浸ってしまったあのモタっとした感じが
あまり得意ではないので、次回は別皿にしようかと思います。
(また行くのかな・・・!)
Posted by 彼 at 2009年01月05日 12:51