「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2007年03月02日

九州(福岡編)

先日九州に行ってきました。さすがに外国語標記がいっぱいです。
今年は山形もあったかいですが、福岡は本当にあったかいですね。九州(福岡編)
でも夜は結構冷えるので、屋台のラーメンが恋しくなりました。
九州(福岡編)

九州限定のキットカットがあって「エキゾチック九州」というようです。
九州(福岡編)九州(福岡編)
ホワイトチョコレートのやさしい甘さと太陽の恵みたっぷりのフルーツクリームが絶妙なハーモニーを奏でるのだそうです。
九州(福岡編)

≪芭蕉くん≫

同じカテゴリー(番外編)の記事画像
ドラえもんのパスタ
金鯱  べっ甲飴
金沢市 森八の「千歳」
抹茶わらびもち
のむ ヨーグルト
くまもん
同じカテゴリー(番外編)の記事
 ドラえもんのパスタ (2014-05-19 09:32)
 金鯱  べっ甲飴 (2013-11-27 02:24)
 金沢市 森八の「千歳」 (2013-10-25 01:44)
 抹茶わらびもち (2013-09-20 01:51)
 のむ ヨーグルト (2013-04-12 00:12)
 くまもん (2013-03-23 01:57)

Posted by 山形人 at 22:00│Comments(0)番外編
この記事へのトラックバック
福岡の屋台と他の地方の屋台をどうしても比較してしまいます。ちょっと失礼ですが、なにか安っぽく、面白みがなく、違和感を感じます。といっても、その場の雰囲気や味がいいとその土...
福岡の屋台文化【福岡あるある情報銀行】at 2007年03月20日 17:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州(福岡編)
    コメント(0)