2009年01月24日
JRも”愛”
先日、山形新幹線を利用しました。
車内誌「トランベール」の特集は”天地人”の直江兼続。
たっぷりと紙面を割いて新潟編から会津編、そして第3部米沢編まで紹介。

保存版です。
山形駅の新幹線ホームにある暖簾(のれん)がマイナーチェンジしていました。

≪Naga≫
右側のバナーのクリックをお願いします。
1月24日現在 ブログ村山形情報15位、
地域情報ブログランキング50位
車内誌「トランベール」の特集は”天地人”の直江兼続。
たっぷりと紙面を割いて新潟編から会津編、そして第3部米沢編まで紹介。

保存版です。
山形駅の新幹線ホームにある暖簾(のれん)がマイナーチェンジしていました。

≪Naga≫
右側のバナーのクリックをお願いします。

1月24日現在 ブログ村山形情報15位、
地域情報ブログランキング50位
Posted by 山形人 at 00:02│Comments(2)
│発見!
この記事へのコメント
Nagaさん、こんにちは。
先日米沢に行ったとき新幹線でゲットしました。知人のおみやげとしても一冊ちょうだいいたしました。
今日から「天地人博」ですね。開催期間も長いからぜひ、行かなくては。
先日米沢に行ったとき新幹線でゲットしました。知人のおみやげとしても一冊ちょうだいいたしました。
今日から「天地人博」ですね。開催期間も長いからぜひ、行かなくては。
Posted by もりぶー at 2009年01月24日 15:08
もりぶーさん
コメントありがとうございます!
NHKの天地人の方もなかなかドラマチックでこれからますます面白くなりそうな演出ですね。期待大です。
第1回放送のオープニングが米沢(現代)でしたし、気持ちよい♪
コメントありがとうございます!
NHKの天地人の方もなかなかドラマチックでこれからますます面白くなりそうな演出ですね。期待大です。
第1回放送のオープニングが米沢(現代)でしたし、気持ちよい♪
Posted by Naga at 2009年01月24日 16:35