2007年03月10日
ごま蔵 (ラーメン)
山形市から白鷹町に抜ける国道348号線沿いにある不思議なラーメン屋「ごま蔵 狸森(ムジナモリ)店」
なにが不思議というと。
とこんな感じで、辺鄙な場所にあるのですが、なぜかいつも混んでいます。
その秘密はその味でしょうか。

ゴマの風味が超利いたゴマ味噌、ゴマ醤油ラーメンがお勧め。
麺もしっかりしていて、強めの味のスープに負けません。
具もたっぷりでまさに「ご馳走ラーメン」
なお、太麺を頼むときしめんのようなラーメンが出るので注意。

ごま蔵・狸森店
上山市狸森字腰王山2143
TEL 023-688-8581
≪Naga≫
なにが不思議というと。
入り口で焼き芋を売っている。
農産物を売っている。

店内は昭和のレトログッズが所狭しと展示。
駄菓子を売っている。

星一徹の家のような小上がりも。

夏場は敷地内にヤギが居る。
農産物を売っている。
店内は昭和のレトログッズが所狭しと展示。
駄菓子を売っている。
星一徹の家のような小上がりも。
夏場は敷地内にヤギが居る。
とこんな感じで、辺鄙な場所にあるのですが、なぜかいつも混んでいます。
その秘密はその味でしょうか。
ゴマの風味が超利いたゴマ味噌、ゴマ醤油ラーメンがお勧め。
麺もしっかりしていて、強めの味のスープに負けません。
具もたっぷりでまさに「ご馳走ラーメン」
なお、太麺を頼むときしめんのようなラーメンが出るので注意。
ごま蔵・狸森店
上山市狸森字腰王山2143
TEL 023-688-8581
≪Naga≫
Posted by 山形人 at 17:32│Comments(4)
│山形市周辺
この記事へのコメント
私もラーメン大好きです。今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 行政書士川村 at 2007年03月10日 18:14
うわ~っ!名前は聞いたことがあったんですけど・・最高ですね♪この内装(^^)
自分、昭和の雰囲気が大好きなんですよ~くわぁ~っ休みを取って行くのも有りですね♪
ラーメンと言えば・・おばあちゃんの家でたまに注文して取って貰うラーメンって何であんなに美味しいんだろう?
普通にそのお店で食べるのとは全然違うんですよね・・多分、自分が美味しそうに食べているのを笑顔で見ているおばあちゃんが側にいるからなんだろうなぁ~(*^^)
自分、昭和の雰囲気が大好きなんですよ~くわぁ~っ休みを取って行くのも有りですね♪
ラーメンと言えば・・おばあちゃんの家でたまに注文して取って貰うラーメンって何であんなに美味しいんだろう?
普通にそのお店で食べるのとは全然違うんですよね・・多分、自分が美味しそうに食べているのを笑顔で見ているおばあちゃんが側にいるからなんだろうなぁ~(*^^)
Posted by GAN at 2007年03月10日 21:27
行政書士川村さま
GANさま
コメントありがとうございます。
個人的には、ラーメンはおいしいので、コンセプトにこんなに凝らなくても良いのではとも思うのですが、オーナーの趣味なのでしょうかね。
本当におばあちゃん家に行く感覚ですよ。台所の床下から「パインサイダー」が出てきそう。(山形ローカル)
なお、ごま蔵は山形駅前地域にもお店がありますよ。
仙台のお勧めラーメン屋はどこですか。
「天下一品」や「まんみ」が好きですが。
GANさま
コメントありがとうございます。
個人的には、ラーメンはおいしいので、コンセプトにこんなに凝らなくても良いのではとも思うのですが、オーナーの趣味なのでしょうかね。
本当におばあちゃん家に行く感覚ですよ。台所の床下から「パインサイダー」が出てきそう。(山形ローカル)
なお、ごま蔵は山形駅前地域にもお店がありますよ。
仙台のお勧めラーメン屋はどこですか。
「天下一品」や「まんみ」が好きですが。
Posted by 山形人 at 2007年03月12日 12:50
ありがとうございます。私の個人的にすきなのが、仙台駅、東口から歩いて15分のところの、志のぶ、です。1週間に、1度は、食べたくなります。昔からの店で、狭い店です。
Posted by 行政書士川村 at 2007年03月12日 16:04