「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2007年05月19日

果樹の花

先日天童フルーツランド(果樹園)に行ってきました。
ももの花は終わり気味ですが、さくらんぼやりんごの花が咲いていました。
果樹の花 果樹の花
さてどちらがさくらんぼで、りんごでしょう。

≪芭蕉くん≫
              

同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
山形の紅葉
蔵王 お釜
月山八号目の紅葉
大蕨の棚田
月山
本間美術館
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 山形の紅葉 (2015-11-15 14:31)
 蔵王 お釜 (2015-09-29 00:10)
 月山八号目の紅葉 (2015-09-28 09:41)
 大蕨の棚田 (2015-09-26 20:02)
 月山 (2015-08-12 00:18)
 本間美術館 (2015-08-03 00:07)

Posted by 山形人 at 20:00│Comments(3)自然・風景
この記事へのコメント
左がりんごだと思うので、右はさくらんぼかな?
幸吉は、徳良湖のそばに咲く蕎麦の花が好きです。
Posted by at 2007年05月20日 11:17
幸吉さんコメントありがとうございます。
実は左がさくらんぼで、右がりんごです。
さくらんぼは、白い花が枝に密集してきます。
りんごは咲くと白ですが、つぼみの時にはピンク色です。
Posted by 芭蕉くん at 2007年05月21日 08:38
エッ、リンゴの花って変身するんですね。月山見ながらよってけポポラばかり気にしてたもんで(^_^;)勉強しました。ありがとう。
Posted by 幸吉 at 2007年05月21日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
果樹の花
    コメント(3)