2009年09月14日
日本一の芋煮会
先日開催された、「日本一の芋煮会」に行ってきました

この日は、凄くいい天気だったため、暑いくらいの気温に、過去最高の20万人が来場など、会場はかなりヒートアップしていました。
あまりの人に、まずは庄内風芋煮の列へ
こちらは、3mの小さい(?)鍋。

芋煮は1杯300円。
でも、我々の少し前で芋がなくなり、無料配布となりました。
嬉しいような、残念なような複雑な心境……。
続いて、いよいよ本命の大鍋の芋煮へ
と思って整理券を入手したのですが……
結局こちらも食べられず、ちょっと残念な結末に
それでも、会場には、他にもいろいろなブースがあって、今話題の「天地人」ブースや、振り込め詐欺防止PRなどの金融広報ブース、チキンラーメンを配布していたNISSHINカーに、ノンアルコールビールもあったKIRINカーなど、いろいろ楽しめました。

かねたんは大人気
↓かわいいパフォーマンスも

来年こそは、芋煮を食べるぞ~
<たっくん>
ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。
9月14日現在 ブログ村山形情報 6位、
地域情報ブログランキング 66位

この日は、凄くいい天気だったため、暑いくらいの気温に、過去最高の20万人が来場など、会場はかなりヒートアップしていました。
あまりの人に、まずは庄内風芋煮の列へ

こちらは、3mの小さい(?)鍋。
芋煮は1杯300円。
でも、我々の少し前で芋がなくなり、無料配布となりました。
嬉しいような、残念なような複雑な心境……。
続いて、いよいよ本命の大鍋の芋煮へ

結局こちらも食べられず、ちょっと残念な結末に
それでも、会場には、他にもいろいろなブースがあって、今話題の「天地人」ブースや、振り込め詐欺防止PRなどの金融広報ブース、チキンラーメンを配布していたNISSHINカーに、ノンアルコールビールもあったKIRINカーなど、いろいろ楽しめました。
かねたんは大人気

↓かわいいパフォーマンスも

来年こそは、芋煮を食べるぞ~

<たっくん>
ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。

9月14日現在 ブログ村山形情報 6位、
地域情報ブログランキング 66位
Posted by 山形人 at 00:02│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
毎回思う事ですが、何か難民キャンプの炊き出しに見えなくも無い…(-"-;)
本来の、仲間内で行う楽しい芋煮会の姿と掛け離れて
全国のテレビに報道されて曲解されて無ければ良いな〜、
と思う次第。(-"-;)
本来の、仲間内で行う楽しい芋煮会の姿と掛け離れて
全国のテレビに報道されて曲解されて無ければ良いな〜、
と思う次第。(-"-;)
Posted by 黒猫伯爵 at 2009年09月17日 10:10
確かにイベントとしてはインパクトがありますが、
やっぱり仲間うちでかまどを作って煮る芋煮の味が格別ですね。
この連休中は天気がいいので遠出せず河原でのんびりと
煮えるまでバーベキューをしながら芋煮会という方が
大勢来ているようですよ。
やっぱり仲間うちでかまどを作って煮る芋煮の味が格別ですね。
この連休中は天気がいいので遠出せず河原でのんびりと
煮えるまでバーベキューをしながら芋煮会という方が
大勢来ているようですよ。
Posted by 芭蕉くん at 2009年09月20日 12:34