2007年07月09日
庄内平野と鳥海山

職場の方の結婚式で酒田市にまいりました。
内陸の人は庄内に行くと、周囲を山で囲まれていないので不安になるといいます。
逆に庄内の人は、内陸に来ると(盆地なので)周囲の山々に圧迫感を覚えるとのこと。
そんなことってあります?
庄内の広々とした風景も素敵。
≪Naga≫
Posted by 山形人 at 18:14│Comments(4)
│自然・風景
この記事へのトラックバック
鳥海山の紅葉は、出羽富士とも呼ばれ、標高は2236m、東北第二の高さの鳥海山で見ることができます。鳥海山にはいくつか登山ルートがありますね。鳥海山の紅葉は、五合目まで登る鳥海ブ...
鳥海山 紅葉 【秋田県 紅葉】【紅葉くちこみスポットバンキング】at 2007年10月18日 01:19
この記事へのコメント
一枚目の写真最高ですね。かるく鳥肌が立ってしまいましたよ。
Posted by L at 2007年07月09日 18:21
バイクで走りたくなりますね〜??
山も海も大好きでしっ!(^^)!
山も海も大好きでしっ!(^^)!
Posted by タカ♪ at 2007年07月09日 19:03
バイクで走りたくなりますね〜??
山も海も大好きでしっ!(^^)!
山も海も大好きでしっ!(^^)!
Posted by タカ♪ at 2007年07月09日 19:03
Lさん
タカ♪さん
コメントありがとうございます。
何気なく撮った一枚ですが、庄内の特徴を現していますかね。。
バイクで走ると気持ち良いですよ。
八幡の家族旅行村までとか、走りましたよ。昔。
タカ♪さん
コメントありがとうございます。
何気なく撮った一枚ですが、庄内の特徴を現していますかね。。
バイクで走ると気持ち良いですよ。
八幡の家族旅行村までとか、走りましたよ。昔。
Posted by Naga at 2007年07月10日 13:45