2010年08月11日
とびしま号
2010年7月17日(土)
酒田~飛島間の定期船の新造船が就航しました。

やはり新しい乗り物はきれいで良いですね。
座席数が少なくなった代わりに足元広々。
時間も10分短縮されて80分で着きます。

港には先代の”ニューとびしま”も。

乗船には予約したほうがよさそうです。
http://www.sakata-kankou.gr.jp/tobishima/tobishima_koutsu.html
飛島での楽しみ方は、別の機会にレポートします。
≪Naga≫
ブログランキングに参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。


上の2つのバナーのクリックをお願いします。
8月11日現在 ブログ村山形情報 7位、
地域情報ブログランキング 68位
酒田~飛島間の定期船の新造船が就航しました。

やはり新しい乗り物はきれいで良いですね。
座席数が少なくなった代わりに足元広々。
時間も10分短縮されて80分で着きます。

港には先代の”ニューとびしま”も。

乗船には予約したほうがよさそうです。
http://www.sakata-kankou.gr.jp/tobishima/tobishima_koutsu.html
飛島での楽しみ方は、別の機会にレポートします。
≪Naga≫
ブログランキングに参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。


上の2つのバナーのクリックをお願いします。

8月11日現在 ブログ村山形情報 7位、
地域情報ブログランキング 68位
Posted by 山形人 at 00:09│Comments(2)
│発見!
この記事へのコメント
新型はほんとに広くなりましたね。リクライニングもできるようになったし、上部デッキへの入場が自由になり、さらに上部デッキにはベンチまであって、旧型より遊覧船的要素が増えた気がしました。上部デッキは本当に気持ち良かったですよ!
速度も速くなりましたね。ただ、その分、波の影響をもろにうけるようですが…。
飛島は県内の海水浴場で一番遅くまで遊泳可能なはずでしたよね。今年は海に行けてなく、今週も行けそうにないので、ラストチャンスで飛島に行ってみようかな♪
あ!来週も予定が埋まってた…(ToT)
速度も速くなりましたね。ただ、その分、波の影響をもろにうけるようですが…。
飛島は県内の海水浴場で一番遅くまで遊泳可能なはずでしたよね。今年は海に行けてなく、今週も行けそうにないので、ラストチャンスで飛島に行ってみようかな♪
あ!来週も予定が埋まってた…(ToT)
Posted by さいころ at 2010年08月11日 09:11
さいころさん!
コメントありがとうございます。
その上部デッキへの行き方が判らなかったんですよ!
混んでいたのも有りますが、ずうっと座って(寝て)いました。
外に出て、ウミネコにカッパえびせんをやるのが楽しみだったのですが。
飛島海水浴場は、泳ぐというより浜(磯)遊び的な要素が多いので、遊ぶだけなら結構楽しめると思いますよ。
でも8月にはいるとクラゲには注意ですね。
コメントありがとうございます。
その上部デッキへの行き方が判らなかったんですよ!
混んでいたのも有りますが、ずうっと座って(寝て)いました。
外に出て、ウミネコにカッパえびせんをやるのが楽しみだったのですが。
飛島海水浴場は、泳ぐというより浜(磯)遊び的な要素が多いので、遊ぶだけなら結構楽しめると思いますよ。
でも8月にはいるとクラゲには注意ですね。
Posted by Naga at 2010年08月13日 09:46