「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2010年12月02日

あじまん

やっぱり冬になると食べたくなりますね。
大福、大判焼き、まんじゅういろいろな呼び方がありますが

あじまん

あじまん
バナナクリーム&つぶあん

12月土日限定のあじまんも発売される予定ですので楽しみです。

詳しくはこちら
http://ajiman.co.jp/

≪芭蕉くん≫

ブログランキングに参加してみました!

それぞれクリックして頂ければうれしいです。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ人気ブログランキングへ

上の2つのバナーのクリックをお願いします。 face13

12月2日現在 ブログ村山形情報 5位、
         地域情報ブログランキング 45位



タグ :まんじゅう

同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
いちごと蔵王チーズのタルト
タルト甚五右ヱ門
芋煮? スイーツ?
だだちゃ豆ソフトクリーム
Oh! Show! Cafe
蔵王温泉名物•稲花餅(いがもち)
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 いちごと蔵王チーズのタルト (2015-11-29 00:02)
 タルト甚五右ヱ門 (2015-11-16 00:04)
 芋煮? スイーツ? (2015-10-03 21:25)
 だだちゃ豆ソフトクリーム (2015-08-10 00:26)
 Oh! Show! Cafe (2015-07-12 00:02)
 蔵王温泉名物•稲花餅(いがもち) (2015-05-22 00:02)

Posted by 山形人 at 12:08│Comments(4)スイーツ
この記事へのコメント
バナナクリーム&つぶあん

うまそう。 食べてみたいです。 ♪
Posted by まるとまると at 2010年12月02日 21:40
バナナは初めて見ました☆
たまに無性~~に食べたくなる一品ですね!
Posted by しろねこ at 2010年12月04日 12:35
テレビとかで、今川焼ってのを見て、「あじまんじゃんw」て思ってた記憶があるんですけど、あじまんと今川焼って何が違うんでしょうね?
Posted by ゆうすけ at 2010年12月04日 14:12
まるとさん
ぜひ 食べてみてください。ホームセンターの駐車場などで売っています。

しろねこさん
バナナの香りがして わりと合いましたよ。

ゆうすけさん
基本は同じですよね。
でもそれぞれの由来があるんでしょうね。
Posted by 芭蕉くん at 2010年12月04日 15:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじまん
    コメント(4)