2007年12月18日
光のプロムナード(山形市)
この時期、あちこちでイルミネーション
が行われていますが、山形市でも見ることが出来ますので、ちょっとご紹介しましょう。
まずは山形駅西にある霞城セントラル1階に登場した『ビッグツリー』
約14mの白いツリーが、約2万5千個の電飾で彩られ、まさにホワイト・クリスマス
(こちらは12月25日(火)までのため、ご覧になりたい方はお早めに。)

続いて、山形市の目抜き通り、七日町大通りを彩る『光のプロムナード』
山形市役所前のツリーは、大きくて見ごたえがあるのでオススメ
大きな「Y(ワイ)」の字の電飾も印象的です。また、突き当たりにある文翔館は、門柱の電飾と建物のライトアップが相まって幻想的な雰囲気をかもし出しています。




さらに、駅前にもイルミネーションが
今年はモニュメントのような電飾が登場し、位置によって色違いの電飾が楽しめます。
山形駅の青白のツリーもいい感じ


ついでに、駅前のすずらん街をさらに北に進んだ桜町でもささやかですが毎年イルミネーションを行っています。


ちょっと寒いけど、あちこち回ってみると面白いですよ。
山形市以外でもイルミネーションを行っています。詳しくはこちらで。
↓
http://www.yamagatakanko.com/feature/season/illum/index.html
≪たっくん≫



(こちらは12月25日(火)までのため、ご覧になりたい方はお早めに。)
続いて、山形市の目抜き通り、七日町大通りを彩る『光のプロムナード』

山形市役所前のツリーは、大きくて見ごたえがあるのでオススメ


今年はモニュメントのような電飾が登場し、位置によって色違いの電飾が楽しめます。
山形駅の青白のツリーもいい感じ

ついでに、駅前のすずらん街をさらに北に進んだ桜町でもささやかですが毎年イルミネーションを行っています。
ちょっと寒いけど、あちこち回ってみると面白いですよ。
山形市以外でもイルミネーションを行っています。詳しくはこちらで。
↓
http://www.yamagatakanko.com/feature/season/illum/index.html
≪たっくん≫
Posted by 山形人 at 00:32│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
わあ!きれいですね!^^
霞城セントラルのツリー 見てみたいです☆
霞城セントラルのツリー 見てみたいです☆
Posted by Yue
at 2007年12月18日 00:39

ワーイ、先月行った時よりゴージャスになってる!
また行きたくなってきました~山形の夜遊びに(笑)。
見てみたいです ^ ^
宮城より、もっと寒いから厚着して行かなくちゃ。ですね!
また行きたくなってきました~山形の夜遊びに(笑)。
見てみたいです ^ ^
宮城より、もっと寒いから厚着して行かなくちゃ。ですね!
Posted by kuu
at 2007年12月18日 01:54

Yueさん、kuuさん、コメントありがとうございます。
イルミネーションも、毎年ちょっとずつ変わっているので、結構面白いですよね。
撮影当日は本当に寒かったので、温かくしてお出でください!
イルミネーションも、毎年ちょっとずつ変わっているので、結構面白いですよね。
撮影当日は本当に寒かったので、温かくしてお出でください!
Posted by たっくん at 2007年12月18日 09:05