2008年01月10日
天童温泉女将ミスト
天童温泉の源泉100%使用の温泉化粧水が出ました。その名も「天童温泉女将ミスト」
温泉組合の女将たちがプロデュースしており、缶には女将たちの可愛いイラストがプリントされています。


半導体基盤の洗浄用に水をろ過しているメーカーが製造しており、温泉の有機物や雑菌を除去し、肌に浸透しやすいのだとか。また、肌だけでなく髪にも良いらしく、髪に艶が出るとか、セットがまとまりやすくなるといった話も聞こえてきます。さらに、男性にもフケ防止などにオススメとのこと。
防腐剤や香料などの化学成分が一切入っていませんが、容器の中に外気が進入しない缶を使うことで雑菌の繁殖を抑え、長期保存が可能になっています。
全国的には他にも作られているようですが、どの温泉でも良いというわけではなく、天童温泉の成分がミストとして適していたことから実現したようです。メーカーでは、天童温泉の美肌効果に太鼓判
を押しているとか。
天童温泉の各旅館の売店の他、温泉街の主要な店舗や「ヤマザワ」(地元スーパー)などで販売されています。
1本 1,050円(税込み、80グラム入り)。
メーカーではネットでも販売を行っているようです。 → 「オンセンキレイ」
≪たっくん≫

温泉組合の女将たちがプロデュースしており、缶には女将たちの可愛いイラストがプリントされています。


半導体基盤の洗浄用に水をろ過しているメーカーが製造しており、温泉の有機物や雑菌を除去し、肌に浸透しやすいのだとか。また、肌だけでなく髪にも良いらしく、髪に艶が出るとか、セットがまとまりやすくなるといった話も聞こえてきます。さらに、男性にもフケ防止などにオススメとのこと。
防腐剤や香料などの化学成分が一切入っていませんが、容器の中に外気が進入しない缶を使うことで雑菌の繁殖を抑え、長期保存が可能になっています。
全国的には他にも作られているようですが、どの温泉でも良いというわけではなく、天童温泉の成分がミストとして適していたことから実現したようです。メーカーでは、天童温泉の美肌効果に太鼓判

天童温泉の各旅館の売店の他、温泉街の主要な店舗や「ヤマザワ」(地元スーパー)などで販売されています。
1本 1,050円(税込み、80グラム入り)。
メーカーではネットでも販売を行っているようです。 → 「オンセンキレイ」
≪たっくん≫
Posted by 山形人 at 00:06│Comments(0)
│発見!
この記事へのトラックバック
天童温泉についての情報です。温泉旅行が、近年静かなブームになっています。ストレスで傷ついた心と体を癒すには、やはり天童温泉が一番。...
天童温泉【温泉旅行を楽しもう】at 2008年03月15日 09:27
天童温泉(てんどうおんせん)は、山形県天童市に湧く。天童駅の東側に17軒のホテル、旅館が存在する。規模が大きい施設が多いのが特徴である。温泉街の中には、足湯、手湯、飲泉所が...
天童温泉【山形県の温泉ブログ】at 2008年04月21日 13:10