2008年04月26日
置賜さくら回廊 十二の桜 釜の越桜 伊佐沢の久保桜
桜の季節も終盤戦ですね。
土曜日(4/26)午後の置賜さくら回廊をめぐってきました。
十二の桜です。

散りかけていますが、まだみごたえあります。

桜を見ながら「夜中のかいもち」(07年4月記事)は最高です。
こちらは釜の越桜。

カメラを向ける人がたくさんいます。
雨がぽつぽつ降りてきましたが、朝日連峰が桜に良く映えます。

こんどは伊佐沢の久保桜。

1000年以上の貫禄を実感です。

置賜さくら回廊
http://oki-tama.jp/hanakairou/sakura/index.html
≪NIKU≫
土曜日(4/26)午後の置賜さくら回廊をめぐってきました。
十二の桜です。
散りかけていますが、まだみごたえあります。
桜を見ながら「夜中のかいもち」(07年4月記事)は最高です。
こちらは釜の越桜。
カメラを向ける人がたくさんいます。
雨がぽつぽつ降りてきましたが、朝日連峰が桜に良く映えます。
こんどは伊佐沢の久保桜。
1000年以上の貫禄を実感です。
置賜さくら回廊
http://oki-tama.jp/hanakairou/sakura/index.html
≪NIKU≫
Posted by 山形人 at 23:52│Comments(0)
│自然・風景