「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2008年07月21日

純米酒で造った 東光の梅酒

先日米沢に行ったときに購入しました。
純米酒で造った 東光の梅酒
造り酒屋の東光の梅酒です。
日本酒ベースので少し癖があります。
山形のお菓子、シベールのラスクでどうぞ。
純米酒で造った 東光の梅酒
梅酒が好きな方はお酒が苦手な人が多いので、この商品はおいしいのですが、ウケルかどうかは?
個人的に東光の酒屋の粕漬けがすごく好き。icon06
東光の酒蔵の様子は別の機会に。

≪Naga≫

同じカテゴリー(お酒)の記事画像
出羽桜  春の淡雪
手間暇
南陽プレミアム2013
九郎左衛門 裏 雅山流
大吟醸 絹
月山の雪
同じカテゴリー(お酒)の記事
 出羽桜  春の淡雪 (2016-03-15 00:05)
 手間暇 (2016-02-29 01:07)
 南陽プレミアム2013 (2016-02-03 00:02)
 九郎左衛門 裏 雅山流 (2016-01-30 10:20)
 大吟醸 絹 (2015-12-30 00:06)
 月山の雪 (2015-10-02 00:09)

Posted by 山形人 at 14:40│Comments(1)お酒
この記事へのコメント
シベールのラスクでお一つ。。。
たまりません!!
Posted by のんかのんか at 2008年07月25日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
純米酒で造った 東光の梅酒
    コメント(1)