「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2007年01月24日

鷹の湯温泉 パレス松風(しょうふう)

鷹の湯温泉 パレス松風(しょうふう)
白鷹町十王の小山の上に立つ温泉宿泊施設。フロントロビーには地域で伝統的な赤獅子の頭が。
(長井では黒獅子が有名ですが、白鷹では赤獅子。いろんな地元の神社のお祭りの際に出ます。)
日帰り入浴もやっていて、値段も大人300円と超お得!
露天風呂からは松林越しにほのぼのとした山里の風景が一望できてほっこり。
鷹の湯温泉 パレス松風(しょうふう)
泉質はちょっとしょっぱい硫酸塩泉。あったまりの湯です。

周辺は、テニスコートやグラウンドゴルフ場、スカイサイクル乗り場やフィールドアスレチック場、キャンプ場など、いろんな年代の人が楽しめるようになっています。(今は雪のため楽しめるのはお風呂が中心ですが)
週に1~2日は温泉に入る温泉人でもあるおいらが一番良く行く温泉でもあります。

風呂の脇のなんてこと無い軽食コーナーで出す「鷹の湯ラーメン(390円)」があっさりしていて(安くて)おいしいと評判
レストランでは白鷹の手打ちそばも食べられます!これもめちゃおいしいです!
山形市から30分ほどなので、仙台からのドライブにもちょうど良いと思います。

〒992-0821 山形県西置賜郡白鷹町大字十王5687-8
Tel:0238-85-1001(代)
http://www.shirataka.or.jp/palace/index.htm

≪Naga≫

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
蔵王温泉名物•稲花餅(いがもち)
湯野浜温泉 亀や
100円の幸せ@赤湯温泉の公衆浴場
日本一浅い源泉?!天童温泉第8号源泉
瀬見温泉名物「ふかし湯」
瀬見温泉・湯前(ゆのまえ)神社
同じカテゴリー(温泉)の記事
 蔵王温泉名物•稲花餅(いがもち) (2015-05-22 00:02)
 湯野浜温泉 亀や (2014-09-23 08:05)
 100円の幸せ@赤湯温泉の公衆浴場 (2014-08-13 07:17)
 赤湯温泉、元気に営業中。 (2014-07-15 07:18)
 日本一浅い源泉?!天童温泉第8号源泉 (2014-06-03 07:20)
 瀬見温泉名物「ふかし湯」 (2014-05-22 08:03)

Posted by 山形人 at 18:23│Comments(0)温泉
この記事へのトラックバック
駐車違反取締りに物申す【交通違反青キップ】at 2007年01月30日 08:21
ゴルフ雑誌を読んでゴルフが上達しましたか?
冷静に考えてみてください・・・ゴルフ雑誌等の目的は、
あなたのゴルフを上達させる事ではなく、売り上げを上げる事です。

その為に...
ゴルフ業界の本音・・・【元ゴルフ研修生のクラフトマンが教える驚異のゴルフ上達法】at 2007年02月11日 16:59
海の幸満載の豪華舟盛とお飲み物が付く特典付・格安宿泊プランは幹事さんの株が上がることまちがいなし!★宿泊プランが豪華格安!コスモクラシッククラブ★コースも本格派、戦略性の...
宿泊プランが豪華格安!コスモクラシッククラブ【ゴルフ場は千葉県にしよう!☆千葉県のゴルフ場ガイド】at 2007年03月31日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鷹の湯温泉 パレス松風(しょうふう)
    コメント(0)