2014年08月13日
100円の幸せ@赤湯温泉の公衆浴場
赤湯温泉には、元湯、あづま湯、とわの湯、烏帽子の湯という4つの公衆浴場がありまして。

一番新しい元湯を除いては、入湯料は、なんと、今も100円!

もちろん、備え付けのシャンプーやせっけんなどはなく、全て持参する必要があるのですが、今時分、100円の対価で得られるもの・時間としては、個人的には最良・最高と思っています。
脱衣室では、まろやかに方言を操る人生の大先輩たちの、それはそれはためになる世間話を聞くこともできちゃいます。
赤湯を通りかかったら、ちょっと気軽にひとっ風呂。おすすめです。
なお、それぞれ定休日と、清掃のために日中クローズする時間がありますので、ご注意ください。
詳しくは、こちらから。
《Kowloon》

一番新しい元湯を除いては、入湯料は、なんと、今も100円!

もちろん、備え付けのシャンプーやせっけんなどはなく、全て持参する必要があるのですが、今時分、100円の対価で得られるもの・時間としては、個人的には最良・最高と思っています。
脱衣室では、まろやかに方言を操る人生の大先輩たちの、それはそれはためになる世間話を聞くこともできちゃいます。
赤湯を通りかかったら、ちょっと気軽にひとっ風呂。おすすめです。
なお、それぞれ定休日と、清掃のために日中クローズする時間がありますので、ご注意ください。
詳しくは、こちらから。
《Kowloon》
Posted by 山形人 at 07:17│Comments(0)
│温泉