2014年05月11日
瀬見温泉・観松館
義経伝説が残る瀬見温泉(最上町)。
観松館さんにお世話になりました。
お部屋に入ると、まずはウェルカムドリンクの濁り酒♪

窓からは、雪解け水がながれる小国川が。

季節感・ご当地感いっぱいの晩御飯も美味~!


朝ごはんは、白米だけでも「つや姫」と、「はえぬき」が選べたり、納豆も旅館特製のと地元のお店のが選べたり

地元の方手作りのねぎ味噌をお伴にいただいてみました↑。
天童木工さんの家具が並ぶロビーでゆっくりするのもおすすめです。

《Kowloon》
観松館さんにお世話になりました。
お部屋に入ると、まずはウェルカムドリンクの濁り酒♪

窓からは、雪解け水がながれる小国川が。

季節感・ご当地感いっぱいの晩御飯も美味~!


朝ごはんは、白米だけでも「つや姫」と、「はえぬき」が選べたり、納豆も旅館特製のと地元のお店のが選べたり

地元の方手作りのねぎ味噌をお伴にいただいてみました↑。
天童木工さんの家具が並ぶロビーでゆっくりするのもおすすめです。

《Kowloon》
Posted by 山形人 at 12:40│Comments(0)
│温泉