2009年06月16日
ホテル ステイ・イン山王プラザ
以前は、ホテル山王プラザというビジネスホテル。
オープン1周年記念で1泊3900円でした。
内部もきれいで、シングルですが、意外と広かったです。

この値段で、朝おにぎりとお茶、漬物、パンとコーヒーが付いていて十分な感じです。

故酒井忠明氏の揮毫がありました。
平成15年の宮中歌会始の召人として
”今もなほ殿と呼ばるることありて この城下町にわれ老いにけり”
と詠まれた方です。
≪芭蕉くん≫
ブログランキングに参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。


上の2つのバナーのクリックをお願いします。
6月16日現在 ブログ村山形情報 4位、
地域情報ブログランキング 63位
オープン1周年記念で1泊3900円でした。
内部もきれいで、シングルですが、意外と広かったです。
この値段で、朝おにぎりとお茶、漬物、パンとコーヒーが付いていて十分な感じです。
故酒井忠明氏の揮毫がありました。
平成15年の宮中歌会始の召人として
”今もなほ殿と呼ばるることありて この城下町にわれ老いにけり”
と詠まれた方です。
≪芭蕉くん≫
ブログランキングに参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。


上の2つのバナーのクリックをお願いします。

6月16日現在 ブログ村山形情報 4位、
地域情報ブログランキング 63位
Posted by 山形人 at 00:02│Comments(0)
│建造物