2009年09月29日
味龍
酒田市錦町にある「味龍」に行ってきました。
あの“ラーメンの鬼”佐野実がここのつけ麺を食べて、自家製麺を作ることを
決心したという話で有名なお店なんだそうです。
今回は、スタンダードな「中華そば」を注文。


麺は中太の縮れ麺で、もちもち・プリプリ感がありました。
スープは魚介系でオーソドックスな酒田ラーメンの流れにあります。
チャーシューが個性的で、他のお店に比べ肉厚でジューシー。
食べ応えがあって、おなかいっぱいになりました。
このお店はチャーシューにこだわりを持っているようで、月に数回、
数量限定で「平牧金華豚」という上質の豚肉を使ったチャーシュー麺を出す
のだそうです。
次回はこれを目当てに来たいと思います^^
「味龍」
酒田市錦町1-2-24 (0234-31-3717)
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003267575/
http://www.yway.jp/shop/1470/
≪彼≫
ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。
9月29日現在 ブログ村山形情報 5位、
地域情報ブログランキング 65位
あの“ラーメンの鬼”佐野実がここのつけ麺を食べて、自家製麺を作ることを
決心したという話で有名なお店なんだそうです。
今回は、スタンダードな「中華そば」を注文。
麺は中太の縮れ麺で、もちもち・プリプリ感がありました。
スープは魚介系でオーソドックスな酒田ラーメンの流れにあります。
チャーシューが個性的で、他のお店に比べ肉厚でジューシー。
食べ応えがあって、おなかいっぱいになりました。
このお店はチャーシューにこだわりを持っているようで、月に数回、
数量限定で「平牧金華豚」という上質の豚肉を使ったチャーシュー麺を出す
のだそうです。
次回はこれを目当てに来たいと思います^^
「味龍」
酒田市錦町1-2-24 (0234-31-3717)
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003267575/
http://www.yway.jp/shop/1470/
≪彼≫
ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。

9月29日現在 ブログ村山形情報 5位、
地域情報ブログランキング 65位
Posted by 山形人 at 00:02│Comments(4)
│鶴岡市・酒田市周辺
この記事へのコメント
やべー…
あなたは何者?
山形県酒田出身で今東京に住んでるものです。
ネットサーフィンしていたらあなた様のもとへたどり着きました。
そしてめっちゃ酒田のラーメンが食べたくなりました。
これからも頑張って更新して下さい!
読者にならせて頂きますよ☆
あなたは何者?
山形県酒田出身で今東京に住んでるものです。
ネットサーフィンしていたらあなた様のもとへたどり着きました。
そしてめっちゃ酒田のラーメンが食べたくなりました。
これからも頑張って更新して下さい!
読者にならせて頂きますよ☆
Posted by アルス at 2009年09月29日 15:51
すみません、さっきの者ですが、
まだ簡単に読ませて頂いただけなので分からないのですけど
あなた様は酒田出身ではないのかな。
既に食べていたり知ってたりしてるなら申し訳ないですけど、
酒田で是非食べて欲しいラーメン屋さんは
「新月」と「ケンちゃんラーメン」です。
味龍も美味しいですよね!
でも酒田に帰ると新月とケンちゃんのどちらに行くかでかなり迷います。
迷ったときはどちらにも行きます笑
ケンちゃんは何回か行かないと美味しさが分からないところ、と言われてますが僕もそうだったような…
機会があれば是非何度か立ち寄ってみてください!
長くなりましたが応援しています☆
まだ簡単に読ませて頂いただけなので分からないのですけど
あなた様は酒田出身ではないのかな。
既に食べていたり知ってたりしてるなら申し訳ないですけど、
酒田で是非食べて欲しいラーメン屋さんは
「新月」と「ケンちゃんラーメン」です。
味龍も美味しいですよね!
でも酒田に帰ると新月とケンちゃんのどちらに行くかでかなり迷います。
迷ったときはどちらにも行きます笑
ケンちゃんは何回か行かないと美味しさが分からないところ、と言われてますが僕もそうだったような…
機会があれば是非何度か立ち寄ってみてください!
長くなりましたが応援しています☆
Posted by アルス at 2009年09月29日 15:56
味龍!懐かしいですね。我が母校のすぐそばにあり、休日の部活帰りなんかは、何度誘惑に負けそうになったことか…。
ラーメンで言うと私のおすすめは『帆』さん。酒田南ジャすぐ近くにあり、夜は居酒屋もやっているようですが、とってもあっさりしています。《彼》さんは行ったことありますか?
ラーメンで言うと私のおすすめは『帆』さん。酒田南ジャすぐ近くにあり、夜は居酒屋もやっているようですが、とってもあっさりしています。《彼》さんは行ったことありますか?
Posted by さいころ at 2009年09月30日 09:09
>アルス さん
コメントありがとうございます。
私は山形市出身なのですが、仕事の関係で去年から庄内に住んでいます。
なので、庄内はまだまだ初心者。食べ歩きの修行中です^^
「新月」は行ったことがありますよ~。
酒田ラーメンの王道といった感じで美味しかったです。
個人的にですが、有名な「満月」よりは「新月」の方が断然好きですね。
「ケンちゃんラーメン」は山形店が実家の近くにあるので、そこには行ったことがありましたが、まだ酒田店はトライしていませんでした。(カレー屋さん「ALBA」の近くですよね)
酒田店はアルスさんのお勧め!とのこと、ぜひ行ってレポートしますね◎
>さいころ さん
いつもコメントありがとうございます。
『帆』というお店は初耳です。(「ほ」と読むのでしょうか?)
グルメなさいころさんのおすすめとあれば行かないわけには行きません!
しかし庄内はおいしいラーメン屋さんばかりですよね~(ハズレがほとんどない)。レポートのしがいがあります^^
コメントありがとうございます。
私は山形市出身なのですが、仕事の関係で去年から庄内に住んでいます。
なので、庄内はまだまだ初心者。食べ歩きの修行中です^^
「新月」は行ったことがありますよ~。
酒田ラーメンの王道といった感じで美味しかったです。
個人的にですが、有名な「満月」よりは「新月」の方が断然好きですね。
「ケンちゃんラーメン」は山形店が実家の近くにあるので、そこには行ったことがありましたが、まだ酒田店はトライしていませんでした。(カレー屋さん「ALBA」の近くですよね)
酒田店はアルスさんのお勧め!とのこと、ぜひ行ってレポートしますね◎
>さいころ さん
いつもコメントありがとうございます。
『帆』というお店は初耳です。(「ほ」と読むのでしょうか?)
グルメなさいころさんのおすすめとあれば行かないわけには行きません!
しかし庄内はおいしいラーメン屋さんばかりですよね~(ハズレがほとんどない)。レポートのしがいがあります^^
Posted by ≪彼≫ at 2009年10月01日 14:27