2007年05月20日
アル・ケッチァーノ (Al che-cciano)
グルメ >> 鶴岡市・酒田市周辺 (0)←寂しい
というわけで、庄内のお店を紹介するなら、まずここからでしょう
しかし、あまりにも有名過ぎて何を書いていいでしょう(爆)
私がアル・ケッチァーノに行くと、まず最初にすること。駐車場のナンバーチェキ♪
「宮城」「秋田」「新潟」当たり前すぎ。「練馬」「品川」「札幌」フツーフツー。
「鹿児島」あたりでおっっ~。 庄内ナンバーが自分グループだけだったこともあるという
全国から、奥田シェフの味を楽しみにやってくる大人気のお店です。
先日、友人の結婚祝いの宴に登場したメニューの一部をご紹介しますね。

本日のテーマは、「春の月山、初夏の庄内浜」。
ブリのハラミに、藻塩。口の中がとろけた。

左 野菜のテリーヌ。生のアスパラの味がそのままソースになる。
右 カペッリーニ。自家製リコットチーズとフルーツトマトを添えて

この辺りから、お酒で記憶が怪しい…
たぶん「シェフおまかせ」7000円コースじゃないかと(幹事に聞くの忘れた)
料理がおいしいとお酒も進む。
このほかにも、月山筍の生ハム巻きフリットや、つりがねにんじん、かわはぎ(うまづら)のはえぬきリゾット、ペーストしたマッシュルームを使ったニョッキ、庄内水菜とやなぎカレイなどなど、まさに食のワンダーランドな夜でした。
奥田シェフは、ストップウォッチ片手に、何秒で味が消えるか確認して、相性のよい食材を組み合わせるんだそうです。味付けも極めてシンプルで、基本はオリーブオイルと塩。主役は庄内の新鮮食材。奥田シェフにちょっと用事があってランチの賑わいが終わった頃合いを見計らって電話をすると「畑に行っちゃいました」ということもしばしば。
店内には、その日のメニューが書き込まれた大きな黒板があるんですが、
チャンスに恵まれると、その黒板にさえ載ってない、さっき採ってきたばかりという何かが登場することもありますよん。
人気のお店なので、予約必須です。
庄内Veg-ITALIAN アル・ケッチァーノ (Al che-cciano)
山形県鶴岡市下山添一里塚83 TEL 0235-78-7230
定休日 月曜日
営業時間 11:45~14:00 17:30~21:00
URL http://www.ques.co.jp/alchecciano/
《Iko》
というわけで、庄内のお店を紹介するなら、まずここからでしょう
しかし、あまりにも有名過ぎて何を書いていいでしょう(爆)
私がアル・ケッチァーノに行くと、まず最初にすること。駐車場のナンバーチェキ♪
「宮城」「秋田」「新潟」当たり前すぎ。「練馬」「品川」「札幌」フツーフツー。
「鹿児島」あたりでおっっ~。 庄内ナンバーが自分グループだけだったこともあるという
全国から、奥田シェフの味を楽しみにやってくる大人気のお店です。
先日、友人の結婚祝いの宴に登場したメニューの一部をご紹介しますね。


本日のテーマは、「春の月山、初夏の庄内浜」。
ブリのハラミに、藻塩。口の中がとろけた。


左 野菜のテリーヌ。生のアスパラの味がそのままソースになる。
右 カペッリーニ。自家製リコットチーズとフルーツトマトを添えて


この辺りから、お酒で記憶が怪しい…
たぶん「シェフおまかせ」7000円コースじゃないかと(幹事に聞くの忘れた)
料理がおいしいとお酒も進む。

奥田シェフは、ストップウォッチ片手に、何秒で味が消えるか確認して、相性のよい食材を組み合わせるんだそうです。味付けも極めてシンプルで、基本はオリーブオイルと塩。主役は庄内の新鮮食材。奥田シェフにちょっと用事があってランチの賑わいが終わった頃合いを見計らって電話をすると「畑に行っちゃいました」ということもしばしば。
店内には、その日のメニューが書き込まれた大きな黒板があるんですが、
チャンスに恵まれると、その黒板にさえ載ってない、さっき採ってきたばかりという何かが登場することもありますよん。
人気のお店なので、予約必須です。
庄内Veg-ITALIAN アル・ケッチァーノ (Al che-cciano)
山形県鶴岡市下山添一里塚83 TEL 0235-78-7230
定休日 月曜日
営業時間 11:45~14:00 17:30~21:00
URL http://www.ques.co.jp/alchecciano/
《Iko》
Posted by 山形人 at 02:49│Comments(4)
│鶴岡市・酒田市周辺
この記事へのコメント
Ikoさん、ありがとうございます!
「アル・ケッチァーノ」は良いらしいですよね。
是非、一度行ってみたいのですが、
いつも予約で一杯な状態……。
(家族中、行ってみたいオーラが飛びまくっているのですが…)
何時だったかは、『貸切』の札が下がっていたのですが、
このように結婚祝いの宴なんかでも利用されるんですね。
今度こそ、絶対行くぞ~っ!
「アル・ケッチァーノ」は良いらしいですよね。
是非、一度行ってみたいのですが、
いつも予約で一杯な状態……。
(家族中、行ってみたいオーラが飛びまくっているのですが…)
何時だったかは、『貸切』の札が下がっていたのですが、
このように結婚祝いの宴なんかでも利用されるんですね。
今度こそ、絶対行くぞ~っ!
Posted by たっくん at 2007年05月20日 14:12
いい!
誰か予約して。
誰か予約して。
Posted by Naga at 2007年05月21日 12:06
情熱大陸放映直後は、何ヶ月待ちみたいな状態でしたが、前よりは少し予約が取りやすくなった気がしますよ。ただ夏休みやGWのような時はお早めの予約が吉かと。
もう少しすると、隣に新しくカフェもできるので、楽しみにしてるところです。
ぜひぜひ庄内へ(^^)/
もう少しすると、隣に新しくカフェもできるので、楽しみにしてるところです。
ぜひぜひ庄内へ(^^)/
Posted by Iko at 2007年05月22日 19:43
土日は無理ですかね。あー行きたい。
Posted by 年中南国島ジロー at 2007年05月27日 08:36