2007年06月01日
冷やし中華(可祝屋支店)
暑い夏には、このさっぱり冷やし中華(季節限定)がおすすめです。

冷やし中華はごまだれでないものは酸っぱいものが多いですが、ここのは酸っぱくないです。
酸っぱい系が苦手な兄も、ここでなら食べられる、と喜んでいます。
うまさアップにマヨネーズを溶かして食べますが、マヨネーズはどこでも付くのではないそうですね!

お値段は700円 大盛100円増しです。いつでも大盛食べています
可祝屋支店 0238-23-1446 山形県米沢市城西3丁目5-22
≪NIKU≫
冷やし中華はごまだれでないものは酸っぱいものが多いですが、ここのは酸っぱくないです。
酸っぱい系が苦手な兄も、ここでなら食べられる、と喜んでいます。
うまさアップにマヨネーズを溶かして食べますが、マヨネーズはどこでも付くのではないそうですね!

お値段は700円 大盛100円増しです。いつでも大盛食べています

可祝屋支店 0238-23-1446 山形県米沢市城西3丁目5-22
≪NIKU≫
Posted by 山形人 at 11:05│Comments(4)
│米沢市周辺
この記事へのコメント
酸っぱくないんですかあ?!
冷しらーめんとは、また違うんですかねえ?!
スンゴイ食べてみたいです(^^)
もし良かったら、冷し中華フォトラバご参加ください~♪
山形も美味しいところがいっぱいありそうですよねえ。
冷しらーめんとは、また違うんですかねえ?!
スンゴイ食べてみたいです(^^)
もし良かったら、冷し中華フォトラバご参加ください~♪
山形も美味しいところがいっぱいありそうですよねえ。
Posted by miyuking at 2007年06月01日 13:57
酸っぱくない冷し中華?!お初です 米沢行ったら食べてみたいですねぇ テーブルに酢が置いてあったりすて(なまり笑;)
Posted by 藤丸 at 2007年06月01日 20:25
お、米沢の可祝屋。懐かしい。
> マヨネーズはどこでも付くのではないそうですね
そうそう、25年程前当日市内にあったファミリーデパートで
人生初のマヨネーズ入り冷し中華が出てきた時
お、おねえさん!からしとマヨネーズ間違がってるよーー!!
と、言いかけて隣を見るとみんな同じだー・・・。
食べてみてまたビックリ!!
美味い!!!!!!
そのとき以来、我が家でも冷し中華にマヨネーズが必須となりました。
甘めの冷し中華 大好きです。
> マヨネーズはどこでも付くのではないそうですね
そうそう、25年程前当日市内にあったファミリーデパートで
人生初のマヨネーズ入り冷し中華が出てきた時
お、おねえさん!からしとマヨネーズ間違がってるよーー!!
と、言いかけて隣を見るとみんな同じだー・・・。
食べてみてまたビックリ!!
美味い!!!!!!
そのとき以来、我が家でも冷し中華にマヨネーズが必須となりました。
甘めの冷し中華 大好きです。
Posted by クルコングのパパ at 2007年06月02日 23:14
コメントありがとうございます!
miyukingさん
そうなんです~ 冷しラーメンとはまた違うんですよ。
いろんな冷やし中華、食べてみたいですね。
藤丸さん
テーブルに酢、あるかもしれません。こんどチェックしてみますね~
グルコングのパパさん
ファミリーデパート、うぁ~なつかし~ 思い出します、あの食堂。
マヨネーズは結構メジャーになってきたように思いますが、気のせいかしら?
miyukingさん
そうなんです~ 冷しラーメンとはまた違うんですよ。
いろんな冷やし中華、食べてみたいですね。
藤丸さん
テーブルに酢、あるかもしれません。こんどチェックしてみますね~
グルコングのパパさん
ファミリーデパート、うぁ~なつかし~ 思い出します、あの食堂。
マヨネーズは結構メジャーになってきたように思いますが、気のせいかしら?
Posted by NIKU at 2007年06月09日 12:48