2007年05月27日
馬肉で馬力を付けろ!(馬チャーシューラーメン 長井市)

長井市を中心とした、山形県西置賜地区では、古くから馬肉を食す習慣があるのです。

手始めに長井市白兎の「まる久」で馬チャーシューラーメンを。これは、先日「旅の見聞録」でダニエルカールさんがウマ~と頂いたものと同じ。(別のお店ですが)
これは「馬チャーシューラーメン(大盛り)」
私が食べたのは「特製ラーメン(野菜入り)」。やぱり野菜も取らなければね・・
味は、以前紹介した「かめや」と同様に濃いしょうゆ味(かめやより薄い目)。チャーシューは歯ごたえのある部分と、やわらかい部分と2種類が入っているよう。これまたしょうゆ味のチャーシューは、くんせい卵のピータンのような濃厚な味わい。チャーシュー麺でなくとも十分に入っています。これ、まあまあいける!外見と店内の清潔感などは正直いまいちですが、日曜日の昼時はた~くさんの車が止まって満席状態!「旅見」効果なのか?
なお、出てくるまで待たされるので、時間に余裕を持って行きましょう。
その後、白鷹町畔藤の「どりいむ農園」で馬刺しと馬肉団子、馬メンチカツを購入!
馬刺しは200g1,000円。肉団子は300円、メンチは500円だったのかな。
晩酌は、馬刺し(にんにくしょうゆ)で一杯。キュー

とにかく、この白鷹の馬刺し、癖になる!まさにウマウマ。
メンチ、肉団子は子どもたちが喜んで食いました。
後半のはcreepinさんのブログも参考にしてくださいね。
http://umauma55.exblog.jp/4304013/
≪Naga≫
Posted by 山形人 at 22:54│Comments(0)
│米沢市周辺
この記事へのトラックバック
メンチカツの店として行列の絶えない吉祥寺の「サトウ」【画像】松阪牛をブレンドした牛肉100%のメンチカツ。 行列は最大200人にもなるという。メンチは1日に3000個売れるらしい。 まさ...
吉祥寺「サトウのメンチカツ」 不法就労助長の全て【動画】【吉祥寺「サトウのメンチカツ」 不法就労助長の全て【動画】】at 2007年07月26日 17:45
メンチカツの店として行列の絶えない吉祥寺の「サトウ」【画像】松阪牛をブレンドした牛肉100%のメンチカツ。 行列は最大200人にもなるという。メンチは1日に3000個売れるらしい。 まさ...
吉祥寺「サトウのメンチカツ」 不法就労助長の全て【動画】【吉祥寺「サトウのメンチカツ」 不法就労助長の全て【動画】】at 2007年07月26日 17:45