2009年10月06日
居酒屋 「兵六玉」
酒田市中町にある居酒屋「兵六玉」に行ってきました。
お店の名物「竹豆腐」

お刺身盛り合わせ

飛島の「ごどいも」

などなど、地元の食材を使った料理がたくさん。

庄内風の芋煮ももちろんありました◎
店内は最近改装したらしく明るくてきれいでした。なかなか良いお店です。
ちなみにお店の外観はこんな感じ。

「まごころ茶屋 三代目 兵六玉」
酒田市中町2-1-9(電話:0234-23-5688)
http://www.hyourokudama.co.jp/
※余目店もあるようです。
≪彼≫
ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。
10月6日現在 ブログ村山形情報 4位、
地域情報ブログランキング 39位
お店の名物「竹豆腐」
お刺身盛り合わせ
飛島の「ごどいも」
などなど、地元の食材を使った料理がたくさん。
庄内風の芋煮ももちろんありました◎
店内は最近改装したらしく明るくてきれいでした。なかなか良いお店です。
ちなみにお店の外観はこんな感じ。
「まごころ茶屋 三代目 兵六玉」
酒田市中町2-1-9(電話:0234-23-5688)
http://www.hyourokudama.co.jp/
※余目店もあるようです。
≪彼≫
ブログランキングに参加してみました!
クリックして頂ければうれしいです。


上のバナーのクリックをお願いします。

10月6日現在 ブログ村山形情報 4位、
地域情報ブログランキング 39位
Posted by 山形人 at 00:02│Comments(4)
│鶴岡市・酒田市周辺
この記事へのコメント
兵六玉、結構高いと聞いたことがあるのですが、値段はいかほどでした?
携帯のカメラかと思いますが、画像に良い意味でいい味が出ていますね。
携帯のカメラかと思いますが、画像に良い意味でいい味が出ていますね。
Posted by Naga at 2009年10月06日 11:14
値段は普通の居酒屋と同じくらいでした。
(ほどほどに飲んで一人3500~5000円くらい?人数によりますが)
地元の旬の食材や地酒がこのくらいの値段で飲み食いできるなら、
リーズナブルな方かもしれません。堀ごたつ席も◎でした^^
(ほどほどに飲んで一人3500~5000円くらい?人数によりますが)
地元の旬の食材や地酒がこのくらいの値段で飲み食いできるなら、
リーズナブルな方かもしれません。堀ごたつ席も◎でした^^
Posted by ≪彼≫ at 2009年10月06日 13:50
兵六玉は、よく宴会で利用してましたし、他県から友人とかが来ると連れて行きますね。しがないサラリーマンでも十分満足できる程度の料金設定だったかと。竹豆腐は行くと必ず食べますね。竹の香りが豆腐にうつっていて、すごくいい味ですよ。夏には、期間限定で『おっぱい豆腐』がメニューに登場します。そう、庄内の夏の味覚のひとつ、「南禅寺」のことなんですよ。おすすめメニューにでかでかと書いてあると、結構笑えます。
Posted by さいころ at 2009年10月07日 08:46
以前おじゃましたことがありますが、今も健在なんですね。
地元ではかなりメジャーな居酒屋さんです。
地元ではかなりメジャーな居酒屋さんです。
Posted by 芭蕉くん at 2009年10月08日 12:33