「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2013年09月11日

松山温泉・観音湯

庄内平野と最上川を見下ろす眺望がすばらいい松山温泉・観音湯
その眺めは、実際に御自分の目でお確かめいただきたく、本日は、その名の由来?の観音様をご紹介。

350年前のビルマ(当時)で作られたそうで、その衣装とポーズがなんともチャーミングなのですが、
松山温泉・観音湯
なんといっても特筆すべきは、口を開けて笑っているお顔!

タオルにも分かりやすく描かれています。
松山温泉・観音湯
・・・けっこうびっくりしました。


《Kowloon》

ブログランキングに参加してみました!
それぞれクリックして頂ければうれしいです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ人気ブログランキングへ

上の2つのバナーのクリックをお願いします。 face13

9月11日現在 ブログ村山形情報 7位
          地域情報ブログランキング 209位


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
蔵王温泉名物•稲花餅(いがもち)
湯野浜温泉 亀や
100円の幸せ@赤湯温泉の公衆浴場
日本一浅い源泉?!天童温泉第8号源泉
瀬見温泉名物「ふかし湯」
瀬見温泉・湯前(ゆのまえ)神社
同じカテゴリー(温泉)の記事
 蔵王温泉名物•稲花餅(いがもち) (2015-05-22 00:02)
 湯野浜温泉 亀や (2014-09-23 08:05)
 100円の幸せ@赤湯温泉の公衆浴場 (2014-08-13 07:17)
 赤湯温泉、元気に営業中。 (2014-07-15 07:18)
 日本一浅い源泉?!天童温泉第8号源泉 (2014-06-03 07:20)
 瀬見温泉名物「ふかし湯」 (2014-05-22 08:03)

Posted by 山形人 at 18:20│Comments(0)温泉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松山温泉・観音湯
    コメント(0)