2008年07月01日
郷土料理
そろそろじゅんさいの季節ですね。
せっかくなので、山形の郷土料理を紹介します。それぞれ味があります。

じゅんさい
陸ひじき

山菜の天ぷら
体にはよさそうです。
≪芭蕉くん≫
せっかくなので、山形の郷土料理を紹介します。それぞれ味があります。
じゅんさい
陸ひじき
山菜の天ぷら
体にはよさそうです。
≪芭蕉くん≫
Posted by 山形人 at 00:02│Comments(3)
│グルメ
この記事へのコメント
山の幸もいいですね!
Posted by 松島さかな市場スタッフ at 2008年07月01日 16:28
じゅんさい、陸ひじき、山菜のてんぷら。。。
どれも大好きです。
山菜のてんぷらでは「こしあぶら」が最近のブームです☆
「山ぶどう」もおいしかったです♪
どれも大好きです。
山菜のてんぷらでは「こしあぶら」が最近のブームです☆
「山ぶどう」もおいしかったです♪
Posted by ゆずき
at 2008年07月01日 20:17

松島さかな市場スタッフさん、ゆずきさんコメントありがとうございます。
村山市にある「じゅんさい沼」ではじゅんさい採りもできますよ。http://www.city.murayama.lg.jp/0180sangyoukeizai/kurashi/nousonseibi/junsai.htm
山菜のてんぷらの味がわかるようになると、お酒がすすみますね。
村山市にある「じゅんさい沼」ではじゅんさい採りもできますよ。http://www.city.murayama.lg.jp/0180sangyoukeizai/kurashi/nousonseibi/junsai.htm
山菜のてんぷらの味がわかるようになると、お酒がすすみますね。
Posted by 芭蕉くん at 2008年07月02日 09:00