「山形人」が観光からグルメスポットまで、公式サイトでは言えない生のやまがた情報をお届けします。

2007年09月02日

朝日町ワイン城

先日「旬感バス」で訪れた朝日町のワイン城をご紹介します。
朝日町ワイン城
大江町と白鷹町の間の国道287号線から脇道に入ったところにあります。

朝日町ワイン城 朝日町ワイン城 朝日町ワイン城 

ワイン用のぶどうも栽培しています。 セレクションのワインや果実酒のオラホナも購入できます。
赤ワイン、白ワイン、ぶどうジュースなど様々なワイン等を試飲できて、結構宮城県からもお客さんが来てましたよ。

詳しくはこちら
http://www.jan.ne.jp/~a-wine/
http://www.yamagatakanko.com/winery/w08_asahi.html

≪芭蕉くん≫

同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
たいようパン
農産物直売所 たまなや
そば打ち体験 寒河江古澤酒造
冬の高畠ワイナリー
紙月書房
モントレーふくや(上山市)
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 たいようパン (2014-11-14 00:04)
 農産物直売所 たまなや (2013-06-07 00:01)
 そば打ち体験 寒河江古澤酒造 (2013-02-24 23:46)
 冬の高畠ワイナリー (2013-02-09 00:05)
 紙月書房 (2012-07-31 01:00)
 モントレーふくや(上山市) (2012-06-13 00:04)

Posted by 山形人 at 23:59│Comments(2)ショップ
この記事へのトラックバック
【ワイン】ワイン(wine)とは時に葡萄酒(ぶどうしゅ)とも呼ばれ、主としてブドウの果汁を発酵させたアルコール飲料である。通常、単に「ワイン」と呼ばれる場合には他の果汁を主原...
ワイン【ドリンク・お酒激安通販王】at 2007年09月13日 21:07
この記事へのコメント
ぶどうジュースが気になります♪
あと2ヶ月くらいは未成年なので、解禁したらお酒の工場見学とか
美味しいお酒探し楽しみたいと思います( ´∀`)
Posted by みず at 2007年09月03日 19:21
成人したらワインや日本酒も味わってみてください。
オラホナはジュース感覚で飲めるお酒なので、はじめての方にはおすすめですよ。
Posted by 芭蕉くん at 2007年09月04日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝日町ワイン城
    コメント(2)